前回月のインターバル撮影をしてタイムラプス動画を制作したんですが、やっぱもっといいのをどんどん撮りたいと思い朝焼けを撮影してきました。もうちょい暗いシーンからの写真があれば空の色の変化がもっと綺麗に写せたんだろうなぁと…。
カメラの設定
SS:1/140
F:2
ISO:400
DR:200
FILM:STD
Interval time:5s
撮影枚数:750枚(過去最多)
前回RAWのデータ予想以上に容量大きくて大変だったので今回は全てJPEGのみで撮影保存しました。さらに動画全体の流れをちょっとデザインしてみました。youtubeの説明欄なんてほとんど読まれてなさそうなので、内容をよりわかりやすく動画の中に表記してみたり。タイムラプスの動画は無音なので音楽とか入れてみたり。より表現する腕を磨いていきたいですね。編集はAdobe Photoshop CC 2019でタイムラプス動画を制作して、Adobe Premiere Pro CC 2019でタイトルやトランジション、音楽を乗せました。
今回はパノラマ撮影もやってみました。
「インターバル撮影始めたら何も撮れなくなるし、今のうちに色々撮っておくかー」と撮影場所に着いた時はまだ暗かったのにこういったのを撮ってるうちに明るくなってしまった訳です。しかしこれは結構いい写真が撮れたんじゃないでしょうか。
「見よドモン、東方は赤く燃えている。」
河川敷の土手の上から撮った写真です。正直ここからインターバル撮影したかったんですけど、車が結構走ってる道の上なんですよね(歩道もない)しかも信号がないからいいスピードで走る走る。
ここから見える景色は水面が広く見渡せて空の色が水面に反射して綺麗だなぁと。なんとなくですが空川陸の比率もいいような気がします。
撮影後、明るくなった周りを見渡すと花がちらほら咲いてたので撮影。