近所の公園でイルミネーションを行っていたのでX100Vで撮影してきました。
目次
撮影したイルミネーション写真
イルミネーションのみの写真
イルミネーションを背景に花を撮影
イルミネーションと人物
イルミネーション撮影に挑戦してみて
何気にイルミネーションを撮影するというのは初めてでした。あまりそういう場に行く機会がなかったのが大きな理由ですがいい経験になりました。
公園に少し飾られてるくらいの小規模な展示という事もあってかイルミネーションだけを被写体にして撮るとちょっと物足りない感がありますね。
なのでイルミネーションを背景にして撮影してみたり。人を入れて撮ってみたり。
イルミネーションとカップルの組み合わせ。若干ブレ気味なのとかなり暗いので微妙と言えば微妙なんですが、これは絵的にすごくイイ。
今後に繋がるイメージを湧き立たせるようなすごく良い瞬間を撮らせてもらいました。ありがとうございます。感謝します。
カメラの設定など
ほぼ全ての写真をVelviaで撮影しました。電飾の色がはっきりして綺麗かなと。
ISO感度は大体2000~4000くらいで撮影してます。
ボケは綺麗に出てますがボケた先が若干粗い。撮影した時にX100Vの背面モニターで見る限りは綺麗に撮れてると思ったんですがパソコンの大きい画面で見ると結構気になってしまいます。スマホとか小さい画面で見る場合はあんまり気にならないかも。
明るさを確保するためにF値2前後で撮ってますが仮にボケが強すぎて粗く見えるとした場合、少し絞って背景が写るようにすればいいのかとも考えましたが、絞った分暗くなってISO感度上げて撮る事になるしそれはそれで粗くなるなと。
なので上のような人を入れない風景として撮るなら三脚使ってシャッタースピードで明るさを確保して少し夜景に近い感覚で撮るというのもありかもしれません。
イルミネーション撮影(12月23日追記)
後日別の場所でイルミネーションを撮影する機会に恵まれたのでその時の写真をご紹介。元々撮影目的ではなかったのでお互い軽くお酒が入っていましたが、ご一緒してくれたモデルさんをラフな感じで撮影させてもらいました。
インスタ映えスポット
イルミネーションが飾られているところまで歩き、少し見て回るとインスタ映えスポットみたいなのが設置されてました。
今までそういうのは顔出しパネルくらいしか撮った事なかったんですが、折角なので撮ってみようと言う事に。
「め、女神が降臨してるんだが・・・。」
美しすぎる。お酒飲みすぎて流行りの異世界転生してしまったのかと思いました。写真撮ってたら目の前に女神が降臨した件。
初めての映えスポット撮影を最高のモデルさんで撮らせてもらえたのが何よりもいい経験に。感謝します。
撮影していたら知らないカメラマンの方が来て
「撮らせてもらってもいいですか?」と。
そりゃ撮りたくなりますよね。
風景とスナップ
めちゃくちゃ寒い中お付き合い本当にありがとうございました。次回楽しみにしてます!
撮らせて頂いた写真
インスタ映えスポットで写真を撮っていると女子高生の方から
「撮ってもらえませんか?」
と声をかけて頂き、その流れでX100Vでも撮らせて頂きました。
「て、天使が舞い降りてるよ・・・。」
撮影しながらここは天国なのかなと一瞬錯覚しましたね。身長も同じくらいなのがまたいい感じ。
折角ならスマホで撮るより綺麗に写真を残して喜んでもらえたらなと思ってがんばりました。ずっと二人の素敵な思い出になってると嬉しいですね。
写真撮影&ホームページへの掲載許可諸々、本当にありがとうございました。いつかまたどこかで撮影させてもらえる縁がある事を願ってます。
四季を楽しむ
コロナ渦という事で場所によっては催しを中止したりしてそうな場所もありますが、逆に世の中を活気づけるという気持ちを込めて、普段やってない場所でやっていたり例年よりも規模を拡大してやってる場所もあったりとイルミネーション撮影にはもってこいの年かもしれませんね。感染対策をしっかりして良きカメラライフを。